BG身辺警護人のロケ地はここ!
ドラマ「BG-身辺警護人」1話は、2018年1月18日(木)夜9時から放送スタートしましたね。初回の1話は、拡大放送でしたね!
かなり見応えのあったドラマだったなと思いました!やはりスーツ姿の木村拓哉さんはかっこいいですね!
そんな木村拓哉さんのスーツ姿がみたくてロケ地はどこなのか気になってい人はいるのではないでしょうか?
ということで、ロケ地についてご紹介していきたいと思います!
このページ内容...
BG 身辺警護人の基本情報とは

放送時間:毎週木曜よる9時
放送局:テレビ朝日系24局ネット
放送開始日:2018年1月18日(木)スタート
脚本:井上由美子
前作:「ドクターX 外科医・大門未知子 第5期」
BG 身辺警護人のロケ地とは

◆日ノ出警備保障株式会社の外観は新宿教育会館
地下鉄西新宿駅から徒歩5分の場所にある新宿教育会館。ここは島崎章(木村拓哉)らが働く日ノ出警備保障株式会社の外観の撮影地になったのです。
新宿教育会館の住所:東京都新宿区西新宿7-22-43新宿JECビル1F
◆島崎章(木村拓哉)と息子が住むマンションの外観は多津美ビル
東京都江東区、地下鉄門前仲町駅から徒歩5分ほどの場所にある多津美ビル。ここは島崎章(木村拓哉)と息子が住むマンションの外観の撮影場所にとなりました!
多津美ビルの住所:東京都江東区牡丹2-2-17
◆ 酔の助(東京都千代田区)
神保町駅から歩いてすぐの場所にある居酒屋酔の助となります。
ドラマでもロケ地としてよく使われる居酒屋ですが、こちらは木村拓哉さんと上川隆也さんが話していたシーンで使われておりました!
◆ モザイクモール港北・都筑阪急(神奈川県横浜市)
横浜にある総合ショッピングセンターのモザイクモール港北・都筑阪急です。
こちらはで1月10日に木村拓哉さんと斎藤工さんの二人が目撃されております。
大きな観覧車があるのが特徴で、他のドラマや映画の撮影にも頻繁に利用されておりますね。
◆ 創価大学(東京都八王子市)
1月16日、江口洋介さんと石田ゆり子さんの二人がこちらの創価大学で目撃されております。
こちらの大学は他のドラマや映画にも非常によく使用される撮影場所ですはないかと思います!
今期のドラマでも松本潤さん主演の「99.9-刑事専門弁護士-SEASONⅡ」、山崎賢人さん主演の「トドメの接吻」のロケにも使用されております!
豪華で充実した設備はさすがとしか言いようがありませんよね!
それにしても同じ時期に放送されているドラマでこんなに被るなんてなかなかないことだと思われますので、会いたい方にはぜひオススメの場所ですね!
◆ 大神公園(東京都昭島市)
東京都昭島市にある大神公園となります。
こちらの大神グラウンドや近くにある河川敷で木村拓哉さんと斎藤工さんがロケをしていたという情報がございました!
多摩川のそばみたいですよ!
◆ 滝澤新聞印刷株式会社(東京都新宿区)
新宿区にある滝澤新聞印刷株式会社です。かなり複数の駅からのアクセスが可能みたいですよ!
こちらの建物の内部・外部で撮影が行われたようです。
クリスマスイブの撮影だったみたいですよ!
◆ 百鶴樓周辺(神奈川県横浜市)
横浜にある百鶴樓という台湾料理のお店となります。
その周辺の路上で木村拓哉さんと斎藤工さんがロケを行なっていたという情報がございました。
◆ 東京都千代田区大手町周辺
千代田区にある大手町となります。この周辺でもロケが行われていたみたいですよ。
木村拓哉さん、斎藤工さん、江口洋介さんの3人が目撃されておりました。
第1話の撮影協力一覧

・千葉県柏の葉公園総合競技場
・幕張メッセ
・FIGHTING STAR
・KOKEN
・新宿教育会館
・理研危機株式会社
・山野美容専門学校
・スーパートップ
・東京西の森歯科衛生士専門学校
・ティアラこうとう
・創価大学
・デイ・ナイト
・狛江ロケーションサービス
・狛江市
・酔の助 神保町
・サンクスハウジング㈱
・NTT COMMUNICATIONS
BG 身辺警護人のロケ地予想情報

BG身辺警護人ロケ地や撮影場所は千葉が多いという噂かネットでございました!
千葉県にある柏の葉陸上競技場での目撃情報があり?
ストーリーにもござたましたが、マラソン大会の撮影現場でのエキストラの情報や目撃情報から、千葉の柏の葉陸上競技場が挙げられております。
大勢のエキストラが現場周辺を歩いていたことから、こちらがマラソン大会の撮影現場だった可能性が高いと思われます!
確かに「柏の葉競技場」はドラマのロケで利用されることが多いですよね!
きっとテレビ局側からすれば交渉しやすい競技場の管理会社なんだと思われます。
柏市という好立地も深く関係しているのかもしれませんね!
都心に近くロケバスで東京から日帰りできますし便利な穴場なのだと予想してます。
千葉県にある高級ホテルも撮影に使われていた?

実は海浜幕張エリアもドラマのロケに使われるスポットが存在するのです。
柏の葉と同じように、都心からのアクセスも便利で、穴場的な場所なのだと思われます。
海浜幕張エリアは幕張メッセがあり、ホテルも多くございます。
こちらは駅から歩いてすぐの高級ホテルなのですが、以下のホテルは、最近のものとなりますが、
・ファイルナルカット
・黒革の手帳
・トットちゃん
などなどのシーンの撮影に使われたみたいですよ。
ロケバスの目撃情報もございますよ!
ドラマBGでは政治家が登場するシーンが沢山ありそうでので、記者会見シーンやパーティーなどのシーンでホテルの宴会場が使用されるのか?
今後が楽しみですね!
BG 身辺警護人の見どころとは

主演のキムタクをはじめ、江口洋介、石田ゆり子、斎藤工、上川隆也、間宮祥太朗、と主役級の豪華キャスト集結となっております。
このキャストが揃うドラマというだけでも【BG〜身辺警護人〜】を見たくなりませんか?
また、原作のないオリジナル脚本なので、最後まで展開がわからないというのが魅力だと思われます。
しかも、脚本家の井上由美子さんは以前雑誌のインタビュー記事で「こんな人を描きたいなと言う人を書く」「今っぽさを優先している」などと答えております!
作品の中の「今っぽさ」や井上さんの書きたい人物像なども注目してみていただきたいところです。
キムタクと井上由美子のドラマでの共演は2005年の「エンジン」以来13年ぶりとなるそうです。
2人の共演作品としては「ギフト」「忠臣蔵1/47」「GOOD LUCK!!」「エンジン」に次ぐ5回目となります。
「エンジン」のときは32歳だったキムタクも「BG~身辺警護人~」では45歳です。描かれる人物像、演じ方なども違ってくるので過去の4回との違いも見どころだと思われますね!
身辺警護課は民間の警備会社の一部所です。したがってボディーガードたちは殺傷能力の高い武器は持っておりません。
一方警視庁SPはセキュリティポリスのことで要人警護を行う私服警官のことをいいます。警官なので拳銃を所持しております。
こういう違いも抑えておくと、ドラマが楽しく見られると思われますよ!
木村拓哉さんや他豪華キャストの方と出会いたい!という方はぜひ、ロケ地であると思われるところを探索してみてはいかがですか?
少しでも会えると幸せですよね♪
BG 身辺警護人 ロケ地をご紹介!についてでした。
コメントを残す