もみ消して冬 主題歌はheysayjump(ヘイセイジャンプ)なのか?
ジャニーズの山田涼介さん主演のドラマ「もみ消して冬」が、日テレ2017年冬土曜ドラマとして決定しましたね!
櫻井翔さん主演の先僕に引き続きジャニーズが主演ということでしまとなりますが、主題歌も話題となってますね。
そこで今回は、もみ消して冬の主題歌など詳しくご紹介していきたいと思います!
このページ内容...
もみ消して冬の基本情報とは

2018年1月スタート
日本テレビ 毎週土曜日 午後10時~午後10時54分
脚本 :金子茂樹
チーフプロデューサー:福士睦
プロデューサー:櫨山裕子・秋元孝之
演出 :中島悟 ほか
主題歌:未定
制作協力:オフィスクレッシェンド
製作著作:日本テレビ
波瑠さんが出演した『世界一難しい恋』や亀梨和也さんが主演した『ボク、運命の人です。』など、日本テレビ系列の連ドラを数多く手掛けている金子茂樹さんが『もみ消して冬』のメイン脚本を担当することとなりました。
2004年に発表した『初仕事納め』という作品でフジテレビヤングシナリオ大賞を獲得している実力者・金子茂樹さんが『もみ消して冬』をどんな作品に仕上げていくのか!
期待が高まりますよね!
もみ消して冬の主題歌はヘイセイジャンプ?

もみ消して冬の主題歌を歌うのは、主演の山田涼介さんが所属するジャニーズのグループ・Hey!Say!JUMPとなりました!
曲名などはまだ未発表なのですが歌うことは決まっております!
では、Hey! Say! JUMPのプロフィールを見てみましょう!
Hey! Say! JUMPのプロフィールとは

Hey!Say!JUMPは、山田涼介さん、知念侑李さん、岡本圭人さん、中島裕翔さん、伊野尾慧さん、八乙女光さん、有岡大貴さん、髙木雄也さん、薮宏太さんら計9人げ構成されるグループとなります。
2007年に結成され(森本龍太郎さん含む計10人。森本さんは現在ZEROのメンバー)2017年で結成10周年を迎えることができました!
デビュー曲は「Ultra Music Power」で2007年のバレーボールワールドカップのイメージソングとなったのです。
これまでにシングル21枚、アルバム5枚、ベストアルバム1枚を発売しております。
そんなHey!Say!JUMPは様々な記録を保持していて、
・横浜アリーナで7日間連続10公演のライブ(2012年)
・東京ドームでライブを行った最年少グループ(平均15.2歳)
・東京ドームで初めて1日に2回ライブを行った(2017年)
・2017年までに発売したシングルやアルバムがすべてオリコン初登場1位。
などがあります。
そんなHey!Say!JUMPの歴代の山田涼介さん主演ドラマの主題歌をまとめてみましたのでご紹介します。
Hey!Say!JUMPの他の山田涼介主演ドラマの主題歌一覧をご紹介!

2008年に発売された4枚目のシングル「真夜中のシャドーボーイ」。
こちらは2008年に放送された日テレ土曜ドラマ「スクラップ・ティーチャー〜教師再生〜」の主題歌でした。
Hey!Say!JUMPが主要キャストとなったドラマで、学校を舞台にダメ教師を再生していくドラマとなりました。
西内まりやさんや、加藤あいさん、向井理さんなどが出演されておりました。
2010年に発売された5枚目のシングル「瞳のスクリーン」。
こちらは2010年に日テレ土曜ドラマで放送された「左目探偵EYE」の主題歌に起用されておりました。
山田さんが連ドラ初単独主演を飾った作品で、兄から授かった左目を使い、中学生が事件を解決していくドラマとなりました。
2012年にリリースされた9枚目のシングル「SUPER DELICATE 」。
こちらは2012年に日テレ土曜ドラマで放送された「理想の息子」の主題歌となった。
山田さんは母親が大好きというマザコンの高校生役を演じられたのです。
母親役には鈴木京香さんとなりました。
2013年に発売された11枚目のシングル「Ride With Me」と、2014年に発売された13枚目のシングル「ウィークエンダー」。
こちらは山田さんが4代目金田一一役を演じた「金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件」(2014)と、「金田一少年の事件簿N(neo)」(2014) の主題歌となったのです。
2016年に発売された18枚目のシングル「Give Me Love 」。
こちらは山田さんが初月9主演を飾った「カインとアベル」の主題歌に起用されたのです。
桐谷健太さん演じる兄の弟役で山田さんが出演し、これまでの役柄とは違い少しブラックな山田さんの演技が見ることが出来た作品となります。
主演の山田涼介さんについて

本名 山田 涼介
生年月日 1993年5月9日(24歳)
出生地 日本の旗 日本・東京都
身長 164.5 cm
血液型 B型
職業 俳優、歌手、アイドル、
ジャンル テレビドラマ・映画・バラエティ番組
事務所 ジャニーズ事務所
子供の頃はプロサッカー選手を目指していて小学生の時からサッカーを始めてプロサッカー(Jリーグ)チームである湘南ベルマーレのジュニアユースに所属しております。
元々、芸能界には興味がありませんでしたが、FIFAワールドカップの限定ピンバッチを買ってあげるという母親の言葉に釣られて向かった先がジャニーズの公開オーディション会場であり、2004年8月12日、バラエティ番組『Ya-Ya-yah』で行われた公開オーディションにて合格し、ジャニーズ事務所に所属となります。
2006年7月1日、ドラマ『探偵学園Q』でテレビドラマ初出演しました。
2007年、期間限定5人組ユニットHey! Say! 7が結成され、シングル「Hey! Say!」でCDデビューしました。
同年9月24日、10人組アイドルグループHey! Say! JUMP結成しました。メンバーとして11月14日、シングル「Ultra Music Power」でメジャーデビューしました。
2009年6月、知念侑李、中山優馬 w/B.I.Shadowとともに期間限定の7人組ユニットNYC boysを結成しました。
2010年1月 – 3月、連続ドラマ『左目探偵EYE』で連続ドラマ初単独主演しました。
2010年4月7日、3人組ユニットNYCとして、シングル「勇気100%」でCDデビューしました。
Hey! Say! JUMPと掛け持ちになります。
2011年9月9日、ハリウッド映画『スマーフ』日本語吹き替え版で、主人公・クラムジー役を担当しました。
2013年1月9日、シングル「ミステリー ヴァージン」でソロデビューしました。オリコンの週間シングルランキングで初登場1位を獲得しました。
2014年1月12日、日本テレビ開局60周年記念番組『金田一少年の事件簿 香港九龍財宝殺人事件』に、4代目・金田一一役で主演しました。
2015年3月21日、映画『暗殺教室』で映画初主演[14]。演技が評価されて第39回日本アカデミー賞の新人俳優賞を受賞しました。
2016年10月17日‐12月19日、『カインとアベル』でフジテレビ系月9ドラマ初主演しました。
もみ消して冬の見どころとは

やはりヒットドラマの鉄板三大職業「医者」・「弁護士」・「警察」が全て揃っている所だろう!
もうその時点で設定メチャクチャコメディ要素満載と感じられるところですね!
そして、主人公が家族を守るためにひねりだす屁理屈的解決法!「なんでそうなるの?」と感じる位メチャクチャ感が漂うのです。
やっぱりドラマタイトル同様に“もみ消し”ちゃうのか?
主人公を演じるのは山田涼介さんで女性ファンを獲得し、姉・知晶を演じるのは波瑠さんで男性ファンも獲得、笑って観れるコメディ作品で土曜の夜を華やかにしてくれるのは間違い無しとなります!
もみ消して冬 主題歌 hey say jumpなのか?(ヘイセイジャンプ)についてでした。
コメントを残す