アンナチュラル エキストラ募集はあるの?まとめ情報!
2018年冬のTBS系『金曜ドラマ』枠は『アンナチュラル』が放送されることが決定しました。
主演にTBS連ドラ初主演となる石原さとみさん、脚本を担当するのは大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』を手掛けた野木亜紀子さんと、強力ダッグが完成してるので話題となっております。
そこで今回は、そんな話題のドラマに出演したい方のためにエキストラ情報をご紹介していきたいと思います。
このページ内容...
アンナチュラルの基本情報とは

2018年1月スタート 毎週金曜よる10時~
作品:金曜ドラマ「アンナチュラル」
「逃げ恥」の脚本家・野木亜紀子オリジナル脚本による一話完結法医学ミステリーです。
死因究明のスペシャリストが集まる「不自然死究明研究所(UDIラボ)」の活動を描きます。
主役の解剖医にはTBS連ドラ初主演の石原さとみです。
脚本:野木亜紀子(「逃げ恥」ほか)
演出:塚原あゆ子
出演:石原さとみ、井浦新、窪田正孝、市川実日子、松重豊
プロデューサー:新井順子(ドリマックス・テレビジョン) 植田博樹(TBSテレビ)
制作:ドリマックス・テレビジョン TBS
アンナチュラルのあらすじとは

主人公・ミコトの職業は、死因究明のスペシャリストである解剖医です。
彼女が許せないことは、「不自然な死(アンナチュラル・デス)」を放置することです。不自然な死の裏側には、必ず突き止めるべき真実があります。偽装殺人・医療ミス・未知の症例…。
しかし日本においては、不自然死のほとんどは解剖されることなく荼毘に付されています。その現実に、彼女は個性豊かなメンバーと共に立ち向かうことになります。
このドラマは、新設された「不自然死究明研究所(UDIラボ)」で働く人々の人間ドラマを中心に描きながら、毎回さまざまな「死」を扱いながらも、スピード感と爽快感を持って、「死」の裏側にある謎や事件を明るくスリリングに解明していく、一話完結型の法医学ミステリーであります。
全体のテーマは、「死と向き合うことによって、現実の世界を変えていく」です。
「死因」を見つけることによって、今を生きる人々の命を救ったり、社会制度を変えることで未来の危機を回避し、少しでもより良い世界に変えていけたらな…。
彼らは一見、特殊な世界に身をおく人々だが、普通の人と変わらない日常を持っています。恋に悩み、家族関係に苦しみ、合コンにも行けば、おいしい食事も食べるます。
時にケンカをし、友情を育くみます。感情を抑えて仕事をしようと思いながらも、遺族に共鳴し涙してしまうこともあります…。
そんな天才でも変人でもない、普通の人々である彼らの姿を丁寧に描いていきます。
エキストラ情報とは

特典等:番組特製グッズを贈呈
12月14日(木)-〆12月13日20:00
NEW ①7.30頃~14:00頃@緑山スタジオ、法廷のシーン。20~50歳くらいまでの男性・女性。
・12月13日(水)-〆12月12日20:00
NEW ①6.30頃~9:30頃@横浜市金沢区付近、警察署のシーン。20~50歳くらいまでの男性・女性。
・12月12日(火)-〆12月11日20:00
NEW ①10.00頃~24:30頃@緑山スタジオ、オフィスのシーンです。20~50歳くらいまでの男性・女性です。
・12月11日(月)-〆12月10日20:00
NEW ①8.30頃~23:00頃@緑山スタジオ、オフィスのシーンです。20~50歳くらいまでの男性・女性です。
・12月10日(日)-〆12月9日20:00
NEW ①7.30頃~13:00頃@志村(東京都板橋区)付近、検査フロアのシーンです。20~40歳くらいまでの男性、女性です。
終了しましたが過去のエキストラ情報もご紹介しておきます。
・9月16日(土)神奈川県横須賀市 報道のシーン→終了
・9月16日(土)神奈川県横浜市 捜査シーン→終了
・9月17日(月)東京都足立区西新井→終了
・9月17日(月)埼玉県さいたま市 オフィスのシーン→終了
・9月17日(月)東京都港区西麻布 居酒屋のシーン→終了
・9月17日(月)東京都新宿区新宿 通行のシーン→終了
・10月4日(水)埼玉県さいたま市 会社のシーン→終了
・10月4日(水)東京都江東区青梅 講演会のシーン→終了
・10月4日(水)東京都台東区浅草 料理店のシーン→終了
・10月4日(水)東京都北区東十条 人気行列店のシーン→終了
・10月5日(木)千葉県南房総市 道の駅、お土産屋のシーン→終了
・10月6日(金)東京都杉並区 葬儀場でのシーン→終了
・10月7日(土)緑山スタジオ 法廷・裁判のシーン→終了
・10月8日(日)緑山スタジオ 法廷・裁判のシーン→終了
・10月9日(月)東京都府中市 事件の現場検証シーン→終了
エキストラのお申し込み方法とは

エキストラをしたいと考えているが、申し込み方がわからないという方も多いと思われます。そのため申し込み方法をご紹介します。
ご参加を希望される方はメールのタイトル(件名)に「アンナチュラルエキストラ」と書き、本文には下記の必要事項①~⑤をご記入の上、【ashikaga.extra@gmail.com】宛までお送ります。
(上記メールアドレスからのメールを受信出来るように設定をしましょう。)
①氏名(漢字とカタカナ)
②年齢
③性別
④携帯番号
⑤居住地(例:栃木県足利市)
・同行者がいる方も同じく氏名・年齢・性別等全て明記する。
・当選者への連絡は設定人数の調整上、前日ぎりぎりになる場合もある。
・当選、又は最終選考に残られた方のみメールか電話にてご連絡致しますので正しい電話番号を明記する。
・当落結果の個別のお問合せにはご返答出来ません。
・応募後、万が一都合が悪くなった方はすぐにお知らをしましょう。
エキストラの注意事項とは

・製作の都合上、作品の内容や出演者に関するご質問にはご返答出来ない。
・撮影現場での撮影及び録音行為(写真・動画・音声録音など)は固くお断りする。
・出演者への声掛け、サイン、握手、記念撮影の依頼は厳禁とする。
・撮影内容、撮影場所、出演者など撮影で知り得た情報の一切はインターネット掲示板やブログ、鍵付きや友人限定公開のものを含むSNS(Twitter、Facebook、Instagram、mixi等)など、あらゆる媒体での公表を固く禁止する。
・天候や製作上の都合で撮影スケジュールが直前に変更・中止となる場合がございますので、予めご了承ください。その場合は担当者よりご参加予定の皆様にご連絡する。
・撮影中は現場スタッフの指示に従って下さい。万が一、スタッフの指示に従っていただけない場合や撮影の進行を妨げる行為をされた場合は、退場していただく場合がある。
・酒気帯びのご参加はお断りしてます。
・撮影現場にはエキストラ参加者(当選者)のみご入場できます。付き添いのみや見学のみのご入場は出来ませんので、予めご了承ください。(但し、お子様の保護者様できます
・お荷物や貴重品はご自身での管理をお願いします。紛失、破損等の責任は負いかねます。
・この作品で撮影されたすべての映像の著作権及びその使用方法は、本作品の権利者に帰属いたします。
・製作上の都合で、ご参加いただいたシーンが放送時になくなる可能性もあります。
・ご応募頂いた時点で以上の項目にご承諾いただいたものとされます。
アンナチュラルの見どころとは

TBS連ドラ初主演となる石原さとみさんが、”7K”といわれる法医学者の過酷な職業を、イキイキと働きながら人間らしく生きる様を、いかにポップかつ美しく演じていくかという事になると思われます。
「法医学とは、死んだ人の学問ではなく、いまを生きる人の学問」だということを視聴者に伝えられるかだと思われます。
そして、一話完結という事で毎週ゲストが出演すると思いますので、ゲストキャストにも注目したいところですね。
さらに、UDIラボ(不自然死究明研究所)のメンバーを見る限り、個性のあるキャストが揃っておりますが、チームとして素晴らしいまとまりが出てくるかと思われますので、その過程も楽しみ!
アンナチュラル エキストラ募集はあるの?まとめ情報!についてでした。
コメントを残す