ウィゴー 福袋2018の中身ネタバレ!!予約や価格とは?5000円?
ウィゴーは、オールドタイプのアメリカンカジュアルから原宿系のデザインまで幅広く取り扱っているファッションブランドとなります。
全体的にプチプライスなので、中高生でも購入しやすく、ウィゴーの福袋は毎年大人気で予約開始後、即SOLD OUT必須となってしまう商品なのです!
そこで今回は、ウィゴーの福袋について詳しくご紹介していきたいと思います。
このページ内容...
ウィゴーについて知ろう!

メインコンセプトは、原宿・心斎橋のカジュアルファッション。10代から20代の学生・若者をメインターゲット層としてます。
1994年、大阪・ミナミのアメリカ村に開店した古着店「WEGO」を源とします。
その4年後には東京の下北沢に2号店を開業して以来、北海道から九州地方までほぼ全国に店舗を展開しました。市内に路面店を構える場合や、近年地方部ではイオンモールやパルコやビブレなどのファッションビルにテナントとして入居している例もあります。
店舗展開以外にも、オリジナルブランドを7つもっています。タレントの若槻千夏がプロデュースし、2013年に契約を解除した「w♥c」の展開もウィゴーが行っています。
社名には、『スタッフとお客様、ともに進む』という意味が込められています。
店舗の一覧は、公式ウェブサイトをみてください→ http://www.wego.jp/s/access/tokyo/
秋田県、鳥取県、島根県、山口県、高知県、愛媛県、宮崎県には店舗はありません。
店舗業態は、主力の「WEGO」、郊外型の「LOVE’S WEGO」、低価格帯商品を扱う「WEGO OUTLET」、ロサンゼルス風セレクトショップ「WEGO LA」、ヤングレディースメインの「W♥C」、青年層向けのリサイクル店「BRAND MY STAR」を展開しました。
ウィゴーの特徴や福袋の傾向とは

”WEGO(ウィゴー)”は、10~20代の若い世代を中心に人気の原宿・心斎橋のストリートスタイルをコンセプトに展開する人気ファッションブランドとなります。
店舗は全国的に展開されていて、リーズナブルな値段でトレンドのアイテムが手に入るので、特に高校生や大学生から絶大な支持を受けております。
取り扱っているジャンルも豊富でアメカジスタイル、古着スタイル、トレンド性、カジュアルなファッション、時分に合ったファッションをコーディネートが可能なのです。
最近では藤田ニコルさんをモデル起用してコラボしたりもしておりますよ!
2018年通販福袋の予約開始日について

11月10日(金)/17:00~ 公式サイト※LINE限定
11月16日(木)/17:00~ 公式サイト
11月17日(金)/12:00~ 楽天市場
11月21日(火)/10:00~ WEGO楽天市場店
11月25日(土)/19:00~ Amazon
11月26日(日)/12:00~ 公式サイト ※追加販売
12月1日(金)/0:00~ マガシーク、dファッション、近鉄百貨店ハルカス スタイル
12月1日(金)/17:00~ 公式サイト※福箱発売、Web限定
12月2日(土)/6:00~ マルイウェブチャンネル
2018年通販福袋の内容とは

レディース福箱(21点入り):アウター、トップス、ボトム、小物など21点。56,000円相当となります。
レディース福箱(11点入り):アウター、トップス、ボトム、小物など11点。28,000円相当となります。
レディース福袋:アウター、トップス、ボトム、小物など18点。27,000円相当となります。
メンズ福袋:アウター、トップス、ボトム、小物など12点。32,400円相当となります。
◆価格について
・レディース福箱(21点入り):21,600円(税込み)です。
・レディース福箱(11点入り):10,800円(税込み)です。
・レディース福袋:8,640円(税込み)です。
・メンズ福袋:10,800円(税込み)です。
過去の福袋の中身や発売状況とは

去年までの福袋の発売日や発売サイト、中身などをご紹介したいと思います。
2017年のWEGOの福袋情報とは
【予約開始日】
11月11日(金)19:00~ : WEGO公式LINE
11月18日(金)10:00~ : 楽天ブランドアベニュー
11月18日(金)19:00~ : WEGO公式サイト、auブランドガーデン
11月24日(木)12:00~ : WEGO公式サイト
12月1日(木)0:00~ : dファッション、マガシーク
12月2日(金) : WEGO公式サイト ※福箱発売
12月7日(水)12:00~ : ゾゾタウン
1月1日(日) : 各店舗(福袋販売情報)
【価格】
福袋:10,800円(税込み)です。
福箱:21,600円(税込み)です。
【内容】
福袋:スタジャン、トップス、ボトムス、小物などたっぷり入った充実の18点。3万円相当となります。
福箱:アウター、トップス、ボトムス、小物など約20点。6万円相当となります。
2017年の福袋の中身(ネタバレ)の紹介とは

ツイッターなどにアップされている2016年の福袋の中身をご紹介しますね!
福袋を買うときの参考にしてみてください。ちなみに2016年の発売スケジュールは次のとなってました!
【予約開始日】
11月13日(金)17:00~ / 公式サイト
11月20日(金)10:00~ / 楽天市場店
12月4日(金)12:00~ / マガシーク
12月8日(火)12:00~ / ゾゾタウン
1月1日(金)12:00~ / 公式サイト
【値段】
10,000円/5,000円(税抜)です。
【種類】
レディース福袋:1万円と5千円の2種類となります。
メンズ福袋:1万円と5千円の2種類となります。
ウィゴー10,000円の福袋の中身ネタバレとは

ウィゴーの10,000円メンズ福袋の中身は以下のとおりになります。
アウター(チェスターコート)1点、トップス、ボトムス。小物が入った14点入りで33,000円相当となりました。
WEGO10000円のレディース福袋の中身は以下のようになりました。
アウター(チェスターコート)が1点、トップス、ボトム、小物がたっぷりの15点、35,000円相当となりました。
定価33,000円相当ということで23,000円もお得となってます!
割合的には5,000円福袋にかないませんが点数が多いし得する金額が多くなりますよね!
店舗初売りで福袋を手に入れる方法とは

WEBでの予約ができなかった場合は初売りで獲得を目指そう!
1月1日~1月3日は戦いの日となります。
しっかり今から準備しておきましょう!
この章では店頭で購入する際に関しての準備すべき点を書いておきますね。
①まず買い物に行くお店を決めよう
店舗によって1月1日から初売りがスタートする店舗があったり(ラフォーレ原宿・一部デパート・ららぽーと・イオンモール等)
1月2日スタート(109・一部デパート)などモールによって初売り初日が違う!
まずは行くお店を決めよう!
②行くお店が決まったら次にすること
年内中に、福袋を買いに行く予定のグローバルワークの店舗に、当日はどんな状況になりそうか確認しておくことをおすすめいたします!
せっかくお正月に買物に行ったのに売り切れていたら最悪な気分ですよね。
聞くポイントは
「当日の様子はどんな感じになりそうか。その上で何時ぐらいに行った方がいいか?」
「すぐ売り切れるようなら整理券はあるのか?」
などなど…。
事前にお店に確認しておくと出遅れることはありませんので安心ですよ!
例年の109のような修羅場にチャレンジする場合は友達と連れ立っていこう!
あと充電器の準備も忘れずにしておきましょうね!
という事で、2018年年始から良いスタートダッシュを切れるようにまずは福袋を確実に獲得できるよう参考にしていただけたらなと思います!
ウィゴー 福袋2018の中身ネタバレ!!予約や価格とは?5000円?についてでした。
コメントを残す