ドクターx 城之内先生の旦那は誰?
ドクターXの個性的なキャラの中でひと際美しい城之内先生を演じている内田有紀さん。内田有紀さんもドクターXのシリーズ1からずっと登場してますね。
手術シーンで見せる、冷静で淡々と仕事をこなす姿はとてもかっこいいんですよね。
そんな城之内先生ですが、ドクターXのシリーズ4では手術のシーンか麻雀のシーンでしか登場がなく、プライベートがベールに包まれてます。
なので、旦那さんが誰なのかどういった生活をしているのかでさえも不明です。
そこで今回は、城之内先生についてご紹介していきたいと思います。
このページ内容...
城之内先生役の内田有紀さんについて

内田有紀のプロフィール
うちだ ゆき
内田 有紀
本名 同じ
生年月日 1975年11月16日(41歳)
出生地 東京都中央区日本橋
身長 165 cm
血液型 O型
職業 女優、歌手、モデル
ジャンル テレビドラマ・映画・CM
活動期間 1989年 – 2002年
2006年 –
配偶者 独身
事務所 バーニングプロダクション
◆主な作品
・テレビドラマ
『その時、ハートは盗まれた』
『時をかける少女』
『17才-at seventeen-』
『キャンパスノート』
『氷の世界』
『医龍-Team Medical Dragon-2』
『最後から二番目の恋』
『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』
・映画
『花より男子』
『CAT’S EYE』
『クワイエットルームにようこそ』
『ばかもの』
『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』
『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』
東京都・広尾生まれの裕福な家庭に育つ。藤村女子中学校・高等学校中退。
小学6年生の頃に母親がモデルにスカウトされ一緒に撮影所へ向かいます。その後、中学2年生からモデル活動を始め、CMにも出演していました。そして1992年に女優としてデビューしました。
学生時代は仕切り役でリーダーシップを果たしていました。スポーツ女子で足も早く活発でした。
中学生の頃体操部に入っていたが身長が伸びた為、競技人口の少ないフェンシング部に入りました(競技人口が少ないので1番になれると思い始めたのがきっかけとのこと)。都大会で3位になるほど腕前はありました。
1992年(平成4年)のテレビドラマ『その時、ハートは盗まれた』(フジテレビ)への出演で女優デビューし、同年冬には、ユニチカの1993年 水着キャンペーンモデルに選出されました。この頃、芸能活動に専念するために高校は退学しています。
1994年(平成6年)、『時をかける少女』で連続ドラマ初主演しました。同年10月には『TENCAを取ろう! -内田の野望- 』で歌手デビューし、オリコン史上初女性ソロ歌手のデビュー曲で初登場1位を記録しました。(この記録は2017年現在も保持しています)
また、同年の『フジテレビビジュアルクイーン』に選出されるなどアイドル・女優として絶大な人気を得ました。以降、女優業と歌を軸に活動しました。
2000年(平成12年)1月、演技の勉強を基礎からやり直すとして、『北区つかこうへい劇団』に入団しました。それに伴って約3年間の予定で歌手業を休業、活動の場をテレビドラマ・映画から舞台へと移しました。
2002年(平成14年)に同年11月28日を以って芸能界を引退することを示し、同年9月に放送されたテレビドラマ『北の国から 2002 遺言』(フジテレビ)が、内田最後の出演作になったものと思われました。その後、同年12月に吉岡秀隆と結婚しています。
しかし、吉岡とは2005年(平成17年)12月に離婚、翌年夏に放送されたテレビドラマ、『誰よりもママを愛す』(TBS) に、主演の田村正和演じる専業主夫の長女役で出演し、女優としての活動を再開しました。
芸能事務所も他所などへは移籍せず、引退前のバーニングプロダクションに復帰、停止していた公式ウェブサイトも新たに再開されました。
復帰後の内田のマネジメントは、かつての内田の担当マネージャーが代表を務める、エヴァーグリーン・エンタテイメントによって行われていたが現在はバーニングプロダクションが単独で行っています。
犬好きで子供の頃は犬や猫をたくさん飼っていました。
3歳から5歳まで日本舞踊を、3歳から小学5年生までクラシックバレエを習っていました。小学生の頃は体操部と陸上部を掛け持ちしていました。
器械体操をしていたので『その時、ハートは盗まれた』で跳び箱を使って前方倒立回転跳びを披露しています。他にもイメージビデオで側宙やロンダートも披露しているほど身体能力抜群です。
中学生のとき授業中、安全ピンとシャーペンでピアスを開けています。(母親と喧嘩してむしゃくしゃしていたからとのこと)
ドクターx 城之内先生には子供がいた?!

城之内先生には可愛い娘さんがいます。名前を「城之内舞」ちゃん。城之内先生の1人娘、そして城之内先生はシングルマザーとなります。
シリーズ1でのシーンですが、お遊戯会の前の城之内先生と舞ちゃんが登場しています。以前は城之内先生が、たまに娘の舞ちゃんと洗濯物をたたみながら過ごすシーンが放送されていましたが、シリーズ4ではそんなシーンが全くありませんでした。
城之内先生が、未知子や昌さんと麻雀をしているシーンが毎回放送されますが、その度に舞ちゃんはどこ?と思ってしまいましたが、実は舞ちゃん、留学しているとのこと。
舞ちゃんは、ロンドンにバレエ留学をしていました。シリーズ4の第10話の冒頭で、そんな舞ちゃんのために城之内先生が神社でお祈りをしておりました。
バレエはお金がかかるから、と、城之内先生は頑張って働いているとのことですね。
ドクターx 城之内舞ちゃんを演じた子役は誰?

城之内舞ちゃんを演じていたのは「藤井杏奈」ちゃんとなります。シリーズ1の写真から比べると最近ではとても大人っぽく成長していますね。
藤井杏奈ちゃんのプロフィール
生年月日:2007年12月29日
身長:116㎝
血液型:A型
出身地:東京
趣味:読書、歌うこと、バレエ
特技:人の名前を覚えること、書道
藤井杏奈ちゃんの好きな言葉は「思いやり」とのこと。子どもの頃からそんな言葉が出てくるなんてすごいですよね!
最近の藤井杏奈ちゃんは、クラシアンのCMに出演されてます。今度の活躍が期待の子役さんですね!
城之内先生に娘がいるってことは、当然、旦那様もいたわけで、城之内先生の元旦那様って一体誰だったのか??
ドクターx 城之内先生の元旦那様は誰なのか?

城之内先生の元旦那様は、岸田卓也先生となります。
岸田先生は帝都医科大学第三病院小児外科の准教授。職場結婚でした。
離婚の理由は定かではありませんが、この岸田先生、次期教授を狙って、現在の教授のご機嫌を伺うようなところがあったので、それも離婚の理由の一つだったと思われます。
でも、最後は自分の子供とちゃんと向き合うため、教授の誘いを断り、舞ちゃんのお遊戯会へ行くシーンがありましたね。イケメンだったので、女性患者にも人気が高かったようですね。
ドクターx 岸田卓也先生を演じたのは誰?

岸田先生を演じていてのは「福士誠治」さんとなります。
福士誠治さんのプロフィール
生年月日:1983年6月3日
出身地:神奈川県
身長:178㎝
体重:67㎏
特技:野球、けん玉
趣味:ギター、ピアノ、ダーツ
最近では、ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」に出演されておりましたが、とくに印象が強いのは、随分前に放送された「のだめカンタービレ」の黒木役となります。個人的な意見ですが…
10月から放送のドクターx5にも出演するのか楽しみですね!
ドクターx の城之内先生と旦那は誰?についてでした。
コメントを残す