コウノドリ1 動画 シーズン1期を1話から最終回まで無料視聴はコレ

コウノドリ1 動画 シーズン1期を1話から最終回まで無料視聴はコレ

平均視聴率11.46%と高い視聴率をキープした2015年のTBS秋ドラマ『コウノドリ』。

続編の2期が2017年秋ドラマとして戻ってきます!

見ていなかったという方のために、コウノドリ1 動画 シーズン1期を1話から最終回まで無料視聴する方法と、コウノドリ1期の基本情報やネタバレ情報について詳しくご紹介していきたいと思います!

コウノドリ1 動画 シーズン1期の概要とは

ドラマ『コウノドリ』は、2015年10月期のTBS金曜ドラマ枠で、放送されていました。原作は、今もなおモーニング連載中の『コウノドリ』(講談社)。

私自身、原作のマンガもドラマも見ていますが、ドラマでは、映像でこそ表現できるや“リアルな描写”や“感動を与える音楽”、“エンターテイメント性”などが加わり、とても素敵な作品と、なっています。

“出産”というのは、本当に奇跡なんだと思わせてくれる『コウノドリ』。

『コウノドリ』の原作は?

原作者は、講談社『モーニング』で漫画を描いている、鈴ノ木ユウさん。男性が書いてるの?と、皆さん驚かれましたよね。そもそも連載している『モーニング』も青年誌となっています!

そんな鈴ノ木さん。実はミュージャンとしても活動していた時期もあるそうですが 、奥さんの出産に感動し、これを伝える使命を感じて、漫画化に至ったそうです。

ちなみに、『コウノドリ』のモデルとなっている主人公は、その時の担当医の先生とのことです。

担当医がジャズピアニストでもあったので、主人公の鴻鳥サクラも天才ピアニストの役になっています。

そして、ドラマでの脚本は「ゲゲゲの女房」が代表作として有名な、山本むつみさん。

コウノドリ1期で山本さんは、『コウノドリ』の為に、全国各地の病院などへの丹念な取材を実施したそうですよ。その為、かなり本格的に現場の様子が描かれています!

 

コウノドリ1 動画 シーズン1期を1話から最終回まで無料視聴はこちらから無料視聴できる

コウノドリ1 動画 シーズン1期をスマホやPC、自宅で見たい!

当然、無料で視聴したい!

他の人気ドラマも視聴したい!

このような時に「コウノドリ1 動画 シーズン1期」や「他の話題のドラマから昔のドラマなど」を見る方法があります。

 

パソコン・スマホ・タブレット、

このどれか1つでも、持っていれば、「コウノドリ1 動画 シーズン1期」の動画を無料で視聴する事ができます。

その方法と言うのが、U-NEXTを活用する事です!

※コウノドリ2 動画 シーズン2期も放送後に配信されていきます。

なぜ、無料で視聴できるとかと言うと。。。

今なら、31日間の無料キャンペーンをやっているので、この期間中に解約しすれば、本当に無料利用できます。普通は無料キャンペーンで見れないようなドラマ動画も初回に貰えるポイントを活用すれば、完全に無料で視聴できます。

>> 31日間の無料キャンペーンはこちら

 

コウノドリのドラマ1期を基本おさらい

ドラマ『コウノドリ』の原作は、鈴ノ木ユウさんが講談社「モーニング」で連載中の医療漫画。

リアルな産科医療の現場が描かれており、“未受診妊婦”や“子宮外妊娠”など、ドラマの中でも毎回テーマに沿って放送されていました。

主人公は、綾野剛さんが演じる、鴻鳥サクラ。サクラは、母を産まれた直後に亡くしており、乳児院と児童養護施設で育った産科医。

またの名を、“BABY”とも言い、謎多き天才ピアニストでもあります。

このサクラを中心に、産婦人科・救急救命科・新生児科などで起こる毎日が描かれています。

このドラマにファンが多いのは、良い部分も悪い部分もリアルに、そして出産経験者が皆共感できるような、事実そのままに描かれているからだと思います!

産婦人科ならではの、赤ちゃんや母親の病気も取り上げつつ、出産によって産まれる新しい命の素晴らしさも伝えてくれます。

ちょっと重いな…と思った方もいるかもしれませんが、騙されたと思って1話だけでも是非見て頂きたいです!

涙が止まらず、必ず『コウノドリ』の虜になるはずですよ!

コウノドリ1 動画 シーズン1期の最終回結末あらすじとは

毎回、いくつかのテーマで成り立っている『コウノドリ』。最終回のメインテーマは【死期帝王切開】でした。

名前だけでも、ゾクッとしますよね。ドラマでも、本当に息を飲むような緊張感のある内容でした。

【死期帝王切開】の主人公は飯塚律子さん。

普通の出産時のように、陣痛の間隔が短くなった為、病院へ来た臨月の妊婦でした。陣痛は波がありましたが、破水していたので、そのまま病院に入院してしまいました。

しかし、突然、律子は意識を失くします。しかもその後、そのまま心配停止。

急遽、母親を助けるために様々な科が連携して、帝王切開を行うこととなりました。その帝王切開こそが【死戦期帝王切開】。赤ちゃんにはハイリスクの出産です。

サクラたちの咄嗟の判断とチームワークで、無事に赤ちゃんは取り上げられますが、律子の意識は戻らず…。

そんな律子の様子を見て、サクラは飯塚さんは“QT延長症候群”かもしれないと言います。

簡単に言うと、その病気は、突然脈が乱れて意識を失う病気。今まで発作が起きなければ本人が気づいていないこともあるようです。

その後も意識が戻らなかった律子ですが、赤ちゃんを律子の元に置き、夫が声を掛けたとたん、律子の目が開き、無事に意識を取り戻ります。

最終回らしい、出産とは当たり前ではなく、本当に奇跡の連続であること、また母親が命をかけて行うものだと考えさせられる内容となっていました。

 

コウノドリ1 動画 シーズン1期を無料で視聴するならU-NEXT

>> 31日間の無料キャンペーンで見れます

 

最終回で明らかとなったサクラの出生とは

小さい頃、児童養護施設でサクラを育て、母親同然である景子ママから、サクラのもとに手紙が来ます。

”サクラのお母さんについてわかったことがある。もしも、昔のことを知るのが嫌だったら、それでもいい。私が墓場まで持っていく。”と記されていました。

そして、数日後、景子ママはBABYのコンサート前に会場にやってきます。姪のまみこと、全ての事情を知る院長と共に…。

そして、「このテープは昔札幌でバーをやっていたという人から譲っていただいたものなんです。」とまみこがテープをかけ始めます。

「弾いているのは鴻鳥さちこさん。サクラのお母さんや。」と景子ママ。

そして、サクラの母親について話し始めます。

サクラの母親は早くに両親を亡くし、ピアノで生計を立てていたこと。

東京から単身赴任で来ていた男性と恋に落ちたが、男性は本社へ戻ることになってしまい、それをきっかけに別れたこと。

男性には、東京に家庭があり、別れた後に、さちこはお腹に赤ちゃんがいると知ったこと。

さちこは男性には家庭があったことから、妊娠したことを伝えず産むことにしたが、検診の際に病気が見つかり…。

しかし、病気の治療よりも産むことを優先し、赤ちゃんが生まれたら男でも女でも「サクラ」と名付けることを院長に託しました。

“サクラは散ってもまた満開の花を咲かせる、命はそうやってつないでいくものだ”と。主人公サクラの生い立ちが、最終回にやっと分かりました。

普通の人より苦労を重ねてきたからこそ、人の痛み、人の気持ちが分かる素敵な産科医なんだろうなと感じました。

このドラマは、医療ドラマまたは、ヒューマンドラマでもあり、共感したり感動できるのも、人気がある理由の1つだと思います!

1期では、サクラの生い立ちが明らかになったので、2期では、他のメンバーの生い立ちが詳しく紹介されるかもしれませんね!

コウノドリ2が待ち遠しいですね。

コウノドリ1 動画 シーズン1期の見どころとは

コウノドリシーズン1は、とにかく毎回泣けるドラマとなっています!綾野剛さんが演じる、鴻鳥(こうのとり)サクラの優しい喋り方はとっても素敵で惚れちゃいそうです!

そして脇を固めるキャラクターもとても濃くて面白いです!吉田羊さんのチャキチャキした敏腕看護婦さん姿もカッコいいしみんなでご飯に行くシーンも和気藹々としててとてもいいです!

星野源さんのニヒルで冷たい感じのドクターも、実際にいそうだから、超親近感が湧きます!

シーズン1で、出産の時に奥さんを亡くして、子供だけを残されたお父さん役で小栗旬さんが出ていたんだけど、その回だけでなくちょくちょく子供を病院に見せに来たり、鴻鳥先生(綾野剛さん)に相談に来たり出て来ていたので、シーズン2でも出て来たらいいなぁと期待してしまいます!

また、鴻鳥先生(綾野剛さん)が謎のピアニストのBABYなのですが、その時のミステリアスな雰囲気も素敵なのでチェックしてほしいです。ピアノもきちんとレッスンを受けて努力してたというから、さすがですよね!

妊娠や出産は本当に無数のドラマが隠されてるんだなぁと毎回痛感します。妊娠って、未知の世界ですし、兄弟がいても毎回赤ちゃんによって全て違いますし、出産もその時々で違うものっていうのも神秘的ですよね。

また、シーズン1では、不妊のお母さんが出て来たり、赤ちゃんを里親に出さなくちゃいけなくなった高校生カップルとか、お金がないからと言って、一度も検診を受けずにいた妊婦さんとか、いろいろな社会的な問題も取り上げていましたので、毎回考えさせられるトピックがいっぱいです。

今私たちが元気にいきているのも、奇跡なんだなぁ、お母さんに感謝しないとなぁと見終わった後に思うこと間違いないでしょう。役者さんたちが今やみんな主役級の人ばかり出ているので、コウノドリ2も大いに期待できますね!

そんな、ドラマのシーズン2が始まるのでぜひ、コウノドリを復習がてらまた思い出して準備しておいてくださいね♪

コウノドリのネタバレあらすじや結末とは?見どころについてもご紹介!についてでした。

 

コウノドリ1 動画 シーズン1期を無料で視聴するならU-NEXT

>> 31日間の無料キャンペーンで見れます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。