校閲ガール 動画1話から最終回まで無料視聴できる!
2017年秋ドラマ、河野悦子が帰ってきました。
今のところは、3冊目の「トルネード」が、最後の巻になっているので、内容の一部が2017秋のスペシャルドラマで再現されるのかもしれませんね!
スペシャルドラマでは、どんなラブストーリーが見れるのか!どんな可愛い石原さとみさんのコーデが見れるのか!
さて、このページでは
● 地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子の動画が見たい
● 「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」の動画をスマホ・タブレット・パソコンで見たい!
● 暇つぶしで「校閲ガール」でも、視聴してみよう!
このように思っている人も多い事でしょう!
そこで今回は、校閲ガールの2016年版の動画を1話から最終回まで無料で視聴できる方法や校閲ガールスペシャルドラマの結末ネタバレなど、詳しい内容についてご紹介していきたいと思います!
このページ内容...
「校閲ガール」動画1話から最新話はこちらから無料で見れます。
▼校閲ガールの動画を1話から最終回まで今すぐ見るならこちら▼
Huluは『校閲ガール』動画1話を制作している日テレが提携している動画配信サービスなので、公式で視聴することができるサービスです。
違法ド動画サイトを利用してウイルスに怯えることも、逮捕される心配もありません!
しかも、日テレで制作されたドラマはHullu限定で配信されているがほとんど!
ドラマ『校閲ガール』動画もそのひとつ!他の動画配信サイトでは有料になってしまうんです!
無料で『校閲ガール』動画1話を見れるのはHuluだけ!最新ドラマだけではなく、公開間もない最新映画、海外ドラマなどなど、外出することなくレンタルビデオショップにいるかのような作品数を視聴することができます。そしてさらに!!!
登録後2週間無料で使うことができます!ちょっと試しに、という感覚で登録することができるので、初めての方でも簡単に利用することができます。
解約はいつでもOkです!解約金もかかりません。しかも!!!
『校閲ガール』以外にも、主演キャストが出演している作品がHuluでたくさん見れちゃうんです!
「地味にスゴイ!DX」の放送日とは?原作とは?

2017年の9月20日の放送と決定しました!
原作は、宮木あや子さんの「校閲ガール」シリーズです!
現在、「校閲ガール」「校閲ガール ア・ラ・モード」「校閲ガール トルネード」の3冊が角川文庫より発売されています。
ドラマ「地味スゴ」では、ア・ラ・モードまであたりを原案にストーリー展開されたようです。
今回のスペシャルドラマは、トルネードを原案にドラマのオリジナルも含みながら展開されるのではないかと予想しています。
地味にスゴイ!校閲ガールのイントロダクションとは

◆イントロダクション
おしゃれ大好き!スーパーポジティブ!河野悦子。夢のファッション誌編集者を目指し、出版社に入社しました。なのに、配属されたのは、超地味な校閲部。
しかし、地味な仕事でも真っ向勝負!!小説の些細な点が気になって舞台となる北海道に直行!
週刊誌が追う事件の真実を確かめに現場に潜入取材!時には、矛盾点を作家に訴え内容を大幅に変更させる!
校閲の仕事を超えて大暴れ!
あれ?この仕事、地味にスゴイ??? いえいえ、私がなりたいのはファッション誌編集者ですからッ!今日もド派手ファッションという戦闘服に身を包み、校閲の仕事に立ち向かう!
仕事って、本気でやれば、超・おもしろい!これは、夢を叶えた人にも、まだ叶えていない人にもエールを送るお仕事ドラマです。
と、公式サイトでは記載されています。
原作の小説では、主人公の悦子は仕事を一生懸命にこなしてはいるが、校閲の仕事の面白さを感じるまでには至っていないように思えたので、イントロダクションの段階で、原作とはかなりかけ離れた内容ですよね!
何となくのイメージですが、今回のスペシャルドラマでは、ドラマ『HIRO』でキムタクが演じていた久利生検事のように、型破りな校閲をして問題ごとを解決していく話になりそうな予感。別に原作通りに作ることが大切な訳ではないのでまた、今回のスペシャルドラマも、面白いドラマになってくれればいいですね!
▼校閲ガールの動画を1話から最終回まで今すぐ見るならこちら▼
校閲ガールのキャストとは

◆河野悦子:石原さとみ
ファッション大好きクセのあるハイテンションポジティブ河野悦子役は、ある瞬間から確変を起こして爆発的に可愛くなった石原さとみさん。男ウケが良すぎてヤバイですよね。ドラマでは洋服やバックなどの着用品も注目ポイントになりそうですね。
◆折原幸人:菅田将暉
原作ではアフロ…。ドラマでは、少しもじゃもじゃでしたね。
元仮面ライダーは順調な役者さんに育ってますよ~。ダウンタウン好きということでそれだけで好感を持ってしまう。
◆森尾登代子:本田翼
原作では仕事が忙し過ぎて不健康そうな元読モの森尾。
役者の仕事が少しずつ増えてきている印象の本田翼。伸びしろですね。ちなみに同時期に映画『少女』にも出演してます!
◆今井セシル:足立梨花
お嬢様役の受付嬢の今井。
最近バラエティで大活躍の足立梨花さん!!校閲ガールでも、とてもオシャレです。
その他キャストはコチラ
本郷大作:鹿賀丈史(特別出演)
茸原渚音:岸谷五朗
米岡光男:和田正人
藤岩りおん:江口のりこ
尾田大将:田口浩正
波多野 望:伊勢佳世
佐藤百合:曽田茉莉江
青木祥平:松川尚瑠輝
正宗信喜:杉野遥亮
東山:ミスターちん
西田:長江英和
北川:店長松本
亀井さやか:芳本美代子
貝塚八郎:青木崇高
結末ネタバレ!ドラマはどうなるのか?

◆その後どうなった?悦子と幸人
続巻を読む一番の楽しみはコレですよね。
さて、今回は「連休のお泊り旅行、是永(幸人)と2人、軽井沢」と最高のロケーションで乙女のトキメキ湧き上がる悦子なのですが、偶然にも遭遇してしまった貝塚のお仕事に巻き込まれてミステリーの解明をする流れになります。
それでも、じわじわと悦子と是永(幸人)は急接近!
スペシャルドラマでは、どれぐらいラブ要素が配分されるのか?楽しみですよね!
今回の気になるエピソードはこちら。
他人に興味が無いところが変わっていると職場で言われたのが気になって悦子が母親に話すと、「自分と他人を比べない」「誰の悪口も言わなかった」んだから、その個性を誇りなさいと励まされます。
しかし!巻末エピソードでは、悦子を食事に誘う貝塚さんはイイ雰囲気でした。
なんとスペシャルドラマでは、幸人ファンの若い女性編集者・・・というオリジナルキャラが登場しちゃうので、貝塚さんの出番はないのかしれませんが、不安に揺れる悦子が貝塚さんになびく可能性もなきにしもあらずかもしれないのでドラマにも注目しております。
◆森尾のその後
ラストで悦子をビックリさせる森尾ちゃん。
ハードな仕事で疲労MAXなのはいつも通りですが、ドラマとは違って仕事に一途な原作の森尾に恋人の到来します。
◆幸人のその後
この若者も、ついに進路を固めていきます。
ドラマでは、モデルをクビになった後に手掛けた作品(作家業)に手ごたえを感じて喜んでいましたが、今作ではまだまだ悩める青年。男だからこそ余計に中途半端ではいけないと思ったのでしょうか(原作では大学生じゃない)。
幸人は原作とドラマを比べてキャラ造形が一番違うと思うので、途中も結果も違ってくるのかもしれません。アナザーワールド。
◆悦子の最後の選択
石の上にも三年と言いますが、入社三年目の悦子が描かれる今作。恋愛はスッゴク順調だけど、憧れの仕事場(に近いもの)に異動できたけど、・・・元気がなく迷いのある悦子さん。
夢と現実、好きで憧れる仕事が最善の選択とは限らない現実。悩んだ末に、Lassyか校閲部かついに選んじゃったようですね。
長年温めてきた夢だけに、手放す恐怖や喪失感に猛烈に苦しんだんでしょうね。
でも、自分にぴったり合う、自分を100%超えで生かせる、自分らしい天職が見付かったならラッキーガールだよね。校閲で活躍する小説前半と、そうじゃない後半。前半の悦子が悦子らしいな!と思うのです。
前作の『ア・ラ・モード』で、かつて作家や編集者を諦めて校閲の仕事を選んだ米岡さんのエピソードが書いてあったので、こういう結末は覚悟しておりました。
ちなみに貝塚さんは夢を追う男!
仕事が雑なのは、向いてない証拠なのかもしれませんね。
校閲ガールの見どころとは

よくよく、タイトルを見てみると、「ガール」はすなわち「夢見る少女」なのかなと思います!
悦子は社会人でそれなりの年齢ですが、夢見る少女が大人の女性へと成長していくのか!と想像してみました。
いろいろなことがブワッと急に動き出すラストには詰め込み感もありますが、ストンと落ち着く校閲部のほっこりと心温まる空気感がお気に入りです。
スペシャルドラマでは、この切ないけどポジティブなラストが描かれるんじゃないかな?と期待しています!
原作とは全て一緒ということはないとは思いますが、なんといっても石原さとみさんと菅田将暉さんという豪華なキャストですし、ラブストーリーが見れるのでとても、わくわくしますね!
ぜひ、スペシャルドラマ見てみてくださいね!
▼校閲ガールの動画を1話から最終回まで今すぐ見るならこちら▼
校閲ガールの結末はどうだった?見どころとは?についてでした。
コメントを残す